複合文化論系演習(ジェンダー人類学)

基本情報

科目名
複合文化論系演習(ジェンダー人類学)
プログラム
文化人類学
授業タイプ
演習
担当教員
教員、國弘暁子
曜日
木曜日
時限
2時限
教室
33-434
授業シラバス
[シラバスへのリンク]

授業概要

人類学においてジェンダーの概念が頻繁に登場するようになったのは1980年代初頭と言われる。当初は女性問題に焦点を当てる研究の代名詞のように使用されたが、今日ではどのように変化してきているのか。本授業では、近年刊行された人類学領域におけるジェダー研究の文献(主に英論文)購読を行い、ジェンダーの視点に立つことの重要性について学ぶ。授業で扱う文献については、初回の授業でリストを配布する。

授業計画

1:
第1回
オリエンテーション、文献リストの配布
2:
第2回
ジェンダー研究の概論講義
3:
第3回
文献購読とディスカッション
4:
第4回
文献購読とディスカッション
5:
第5回
文献購読とディスカッション
6:
第6回
文献購読とディスカッション
7:
第7回
文献購読とディスカッション
8:
第8回
文献購読とディスカッション
9:
第9回
文献購読とディスカッション
10:
第10回
文献購読とディスカッション
11:
第11回
文献購読とディスカッション
12:
第12回
文献購読とディスカッション
13:
第13回
文献購読とディスカッション
14:
第14回
個別研究の発表とディスカッション
15:
第15回
個別研究の発表とディスカッション