グローバリゼーションとメディア

基本情報

科目名
グローバリゼーションとメディア
授業タイプ
講義科目
担当教員
高橋利枝
時限
オンデマンド
授業シラバス
[シラバスへのリンク]

授業概要

 私たちはこれまで経験したことがないような変動の時代に生きています。加速するグローバル化とデジタル化、AI(人工知能)化によって、日常生活はチャンスとリスクに満ちています。この授業では、このような時代を生きる受講生の皆さんのために、グローバル化、デジタル化、AI化された現代社会について理解を深めることを目標としています。

 現代社会においてメディア(ソーシャルメディアやAIを含む)は、ビジネス、政治、経済、教育、医療、スポーツなど至る所に入り込んでいます。スマートフォンやインターネットは私たちの日常生活において様々な人や文化を結びつけ、グローバル化を推し進めています。人工知能(AI)やロボット、モノのインターネット(IoT) などによる技術革命は、第4次産業革命や、Society5.0などと呼ばれています。

 このような変動する現代社会の中で夢を叶えるには、まず、自分を取り巻いている社会からの力学を知ることが大切でしょう。現代を生きる私たちが社会から受ける力学として、主に3つの要因が考えられます。グローバルな力、ナショナルな力、デジタル化やAI化などの科学技術による力です。授業を通して、グローバル時代、デジタル時代、AI時代における新たなチャンスを最大限に享受し、リスクを最小限にしながら、現代社会をより強く生き抜く為の力を身につけていきましょう。

授業計画

第1回
オリエンテーション(本講義の目的と概要)/本講義の目的と概要について説明します。
第2回
グローバリゼーションとは何か?
第3回
AIナラティブ1
第4回
AIナラティブ2
第5回
AIナラティブ3
第6回
AIナラティブ4
第7回
AIナラティブ5
第8回
理解度の確認(中間小テスト)
第9回
デジタルネイティヴ概説
第10回
つながり
第11回
デジタル・リテラシー
第12回
リスク
第13回
自己創造
第14回
理解度の確認
第15回
総括