Syllabus┃授業シラバス

複合文化論系演習(植民地主義と人類学)

ポストコロニアル研究の現在

担当教員
: 國弘暁子
教室
: 32-224
曜日
: 月曜日
時限
: 5時限
授業シラバス
[シラバスへのリンク]

複合文化論系演習(日本地域言語研究2)

現代日本の社会言語を分析する視座を養う

担当教員
: 加藤大鶴
教室
: 32-225
曜日
: 月曜日
時限
: 5時限
授業シラバス
[シラバスへのリンク]

文化人類学ゼミ(宗教への人類学的アプローチ) (秋学期) B

Anthropology of Religion

担当教員
: 國弘暁子
教室
: 33-807
曜日
: 月曜日
時限
: 4時限
授業シラバス
[シラバスへのリンク]

複合文化論系演習(視覚文化論)

絵画というメディアを通じて、美術の自己言及性を考える

担当教員
: 利根川由奈
教室
: 32-225
曜日
: 月曜日
時限
: 4時限
授業シラバス
[シラバスへのリンク]

複合文化論系演習(現代日本語研究2)

現代日本語の文字・表記について考える

担当教員
: 澤崎文
教室
: 32-229
曜日
: 月曜日
時限
: 4時限
授業シラバス
[シラバスへのリンク]

感性の哲学

近世以降の感性論の展開

担当教員
: 桑原俊介
教室
: 36-681
曜日
: 月曜日
時限
: 4時限
授業シラバス
[シラバスへのリンク]

文化人類学ゼミ(宗教への人類学的アプローチ) (秋学期) A

Anthropology of Religion

担当教員
: 國弘暁子
教室
: 33-807
曜日
: 月曜日
時限
: 3時限
授業シラバス
[シラバスへのリンク]

芸術論

芸術とは何か――美術、音楽、文芸、映画、その他――

担当教員
: 伊野連
教室
: 36-681
曜日
: 月曜日
時限
: 3時限
授業シラバス
[シラバスへのリンク]

比較文学入門

「比較文学」の中の「伝統」と「革新」

担当教員
: 宮城徳也
教室
: 36-581
曜日
: 月曜日
時限
: 3時限
授業シラバス
[シラバスへのリンク]

複合文化論系演習(芸術思潮の越境)

越境する芸術—ポスト・メディウム的映画を構想する

担当教員
: 田中綾子
教室
: 33-439
曜日
: 月曜日
時限
: 2時限
授業シラバス
[シラバスへのリンク]
1 / 212