異文化接触ゼミ(メディア・コミュニケーション論) (秋期)

基本情報

科目名
異文化接触ゼミ(メディア・コミュニケーション論) (秋期)
副題
グローバル化とデジタルメディア
プログラム
異文化接触
授業タイプ
ゼミ
担当教員
教員、高橋利枝
曜日
金曜日
時限
5時限
教室
33-232
授業シラバス
[シラバスへのリンク]

授業概要

後期は、前期並びに夏休み中に行った「若者とメディア」に関するフィールドワークの結果を参加者全員で共有し、分析し、プレゼンテーションやディスカッションを通して、最終的に一つの報告書の形にまとめていきます。報告書の作成を通して、テーマの設定、概念装置の抽出、調査項目の作成、フィールドワーク、データ分析、理論化など、ゼミ論執筆に必要な基礎能力を身につけましょう。一年間の共同プロジェクトに参加し知識や方法論を共有しながら、自分の関心にあったテーマを見つけ、ゼミ論に向けて個人プロジェクトを立ち上げます。学年末には参加者は全員、ゼミ論に関するテーマに関するプレゼンテーションを行い、プロポーザルを提出します。
 4年生は、夏休み中に行ったフィールドワークの分析について、ゼミ論発表会を行います。個人プロジェクトの発表によって、プレゼンテーションスキルを磨くと共に、参加者から得られたフィールドワークをもとに論文の書き直しや推敲を行い、よりよいゼミ論を完成させていきましょう。

授業計画

1:
第1回
調査結果の報告
2:
第2回
調査分析の報告
3:
第3回
概念の整理と理論化
4:
第4回
概念の整理と理論化
5:
第5回
考察の報告
6:
第6回
考察の報告
7:
第7回
報告書の草案と担当章の決定
8:
第8回
各班プレゼンテーションとディスカッション
9:
第9回
各班プレゼンテーションとディスカッション
10:
第10回
個人プロジェクトの発表1
11:
第11回
個人プロジェクトの発表2
12:
第12回
個人プロジェクトの発表3
13:
第13回
個人プロジェクトの発表4
14:
第14回
報告書と個人プロジェクトのプロポーザルの提出
15:
第15回
総括