Syllabus┃授業シラバス

言語史の方法

上代日本語研究の方法と考え方

担当教員
: 澤崎文
教室
: 34-452
曜日
: 水曜日
時限
: 4時限
授業シラバス
[シラバスへのリンク]

神話の世界

古代ギリシャの神話と宗教

担当教員
: 兼利琢也
教室
: 34-453
曜日
: 水曜日
時限
: 4時限
授業シラバス
[シラバスへのリンク]

感性文化ゼミ(集合的アイデンティティの諸相)(春学期)B

担当教員
: 山田真茂留
教室
: 32-225
曜日
: 火曜日
時限
: 4時限
授業シラバス
[シラバスへのリンク]

文化人類学ゼミ(文化ツーリズム論)(春学期)B

担当教員
: 寺崎秀一郎
教室
: 33-807
曜日
: 火曜日
時限
: 4時限
授業シラバス
[シラバスへのリンク]

複合文化論系演習(感性哲学)02

担当教員
: 渡辺洋平、小林信之
教室
: 33-333
曜日
: 金曜日
時限
: 4時限
授業シラバス
[シラバスへのリンク]

複合文化論系演習(創造の交流点)

美術に見る異文化交流の問題

担当教員
: 坂上桂子
教室
: 33-441
曜日
: 火曜日
時限
: 4時限
授業シラバス
[シラバスへのリンク]

文化人類学1

なぜ人類学を学ぶのか

担当教員
: 國弘暁子
教室
: 36-581
曜日
: 火曜日
時限
: 4時限
授業シラバス
[シラバスへのリンク]

文化人類学ゼミ(宗教への人類学的アプローチ)(春学期)B

担当教員
: 國弘暁子
教室
: 33-807 
曜日
: 月曜日
時限
: 4時限
授業シラバス
[シラバスへのリンク]

複合文化論系演習(芸術思潮の越境)

越境する芸術—ポスト・メディウム的映画を構想する

担当教員
: 田中綾子
教室
: 33-531
曜日
: 月曜日
時限
: 4時限
授業シラバス
[シラバスへのリンク]
2 / 212